立体的なお花モチーフつなぎの巾着ポーチ|動画で編み方を詳しく解説【かぎ針編み】

記事内に商品プロモーションを含みます

こんにちは、ちいさな桜です!✿

今回は、以前作った立体的な花のモチーフを2枚編み繋いで、立体的なお花モチーフの巾着ポーチを作っていこうと思います。

↓動画でご覧になりたい方はこちら↓

タップでとべる目次

材料とサイズ

材料は、モチーフを編んだときと同じ糸で

ダイソーさん アクリルヤーン100% 

  • col.no 7 ベージュ   41g
  • col.no2 オフホワイト 3g

を使用しました。

この糸は本当にお気に入りの糸で、立体花モチーフの他にも四角モチーフを編むのに以前使用しています。

https://chiisana-sakura.com/how-to-crochet-a-square-motif/ https://chiisana-sakura.com/crochet-3d-flower-motif-free-pattern/

かぎ針6/0号(3.5㎜)を使用。

それと、ハサミ・とじ針・マーカーをご用意ください。

サイズは平置きで縦17㎝・横13㎝になっています。

【編み図】立体花モチーフの巾着ポーチ

【編み図】立体花モチーフの巾着ポーチ

今回のは編み図といえるものではないのですが💦

次項から詳しく説明していきます。

モチーフの編み合わせ方

①モチーフを2枚編んでおく

まずは立体花モチーフを2枚編んで両方糸始末まで終わらせておきます。

立ち上がりのラインは下に来るよう配置し、4角の長編みの頭にマーカーをつけておきます。

②筋編みの細編みで3辺にマチをつくる

記号まちがえてますが細編みは筋編みします。

上辺を除く3辺に筋編みの細編みを1段編んでマチをつくります。

角も増し目などはせず1目につき1目細編みを編みます。

*青〇はマーカーをつけた長編みの頭です。ここも1目だけ細編みを編みます。

これを2枚ともします。

③細編みの頭同士を引き抜き編みでつなぐ

2枚を外表(花が外にむき凹んだ側同士がくっつく)に合わせて

  • 最後に編んだ細編みの向こう半目
  • 最初に編んだ細編みの向こう半目

の1本ずつをひろって引き抜き編みします。

これを角も1目につき1目引き抜き編みし、3辺をつないで袋状にします。

④中長編みで上辺をつなぐ

袋状にできたら、そのまま鎖2目で立ち上がり、1周中長編みを編みます。

この時、マチの細編みの列からも1目ひろい目し、元のモチーフの角(図の青い丸)からも忘れずに半目ひろって中長編みを編みます(青い長方形で囲った中長編み)

鎖編みでつないだところ(赤い丸)も、鎖を割るようにして1目拾い目

最終的に、

モチーフ21目×2枚=42目

マチ3目×2=6目

足して48目になっていればOKです。

⑤紐通し口をつくる

中長編み2・鎖2・2目あけて中長編み2・鎖2…

と繰り返して紐通し口をつくります。

⑥中長編みを2段編む

2段中長編みを編みます。

紐通し口の鎖編みは、束に編まず、目を割るようにして編みつけます。

⑦飾り編みをする

鎖1目で立ち上がり、細編みを1つ編みます。

2目あけたところに長編み1・鎖1・長編み1・鎖1・長編み1・鎖1・長編み1・鎖1・長編み1と編んで、2目あけたところに細編みでつなげます。

これを最後まで続け糸始末したら本体の編み終わりです。

⑧紐を通して完成

オフホワイトの毛糸で鎖90目×2本編み紐をつくります。

端から穴を交互にとおして、紐を結びます。

もう1本も反対側から同様にして、紐を結んだら完成です。

口をしぼるとお花みたいになって可愛いです。(^v^)

まとめ

お疲れ様でした!

引き抜き編みでつなげるところが少し難しいかもしれませんが、焦らず1目ずつゆっくり進めていけば綺麗にそろうハズ♪

ぜひ編んでみて下さいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

YouTubeには他にもかぎ針編み動画をアップしていますので、ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

【YouTube】ちいさな桜のチャンネルを登録する 

したらね~!(・ω・)ノ

コメント

コメントする

タップでとべる目次