こんにちは!ちいさな桜です。
今回はぬくぬくと暖かいふわふわスヌードの編み方をご紹介します。
編み図・動画で解説していますので、ぜひ編んでみてくださいね。
ここで1つ注意点。
今回使用したセリアさんのRUNE(ルーン)は青系で落ち着いた色なので男性もご使用になれると思います。
ただ、とてもふわふわの糸なので、男性が着用される場合はヒゲに引っかかって毛羽だってしまう場合があります💦
顎まわりにホワホワと綿が付着してしまう可能性があるので、着脱の際はご注意ください。
↓動画でご覧になりたい方はこちら。
編み物をちゃんと習ってみたいけど通う時間がない…。
このように悩んでいる方向けに、自宅で学べるオンライン編み物教室をまとめました。
隙間時間で気軽に学べる講座を厳選したので、自分にピッタリの教室選びにお役立てください♪
スヌードの材料
材料は以下をご用意ください。
- 【Seria】RUNE col no.5 142g(5玉と2/3くらい)
- かぎ針 10/0号(6.0㎜)※つくり目にのみ使用
- かぎ針 8/0号(5.0㎜)※メインで使用
- はさみ
- とじ針
- マーカー
スヌードの編み図
スヌードの編み図はこちら。
スヌードの編み方
つくり目
鎖編みを3の倍数でつくり、1目めに引き抜き編みでつなげて輪にします。
つくり目がそのまま首回りの長さになります。
3の倍数で、お好みの長さになるよう編んでみてください。
2段目から3目1模様で編むので、必ず3の倍数にしてくださいね。
1段目
1段目は鎖2目で立ち上がり、全ての目に裏山をひろって長編みをします。
1周編めたら、長編みの1目めに引き抜き編みでつなぎます。
サイズ確認しておく
1段目が編めたら、頭を通せるか確認しておくと安心です☆
この時点で頭を通らないと、スヌードとして使えないものとなってしまいます。
もし、サイズが小さすぎた場合は少し大変ですが、つくり目を3の倍数で増やして編み直してみてください。
ほどくときのコツ
今回使用したルーンは、ふわふわ糸の中でもほどきやすい部類に入ると思います。
ただ、ストレートヤーンのように一方向に引っ張り続けると絡まりやすくなってしまいます。
左右に引っ張りつつ、上にも持ち上げるとほどきやすいので、試してみてくださいね。
それだけでも大抵の絡まりは解消できますし、ほどけなくても画像のように、本当に絡まっている数本が見えてくると思います。
そこだけちぎると完全にほどけると思うので、ほどきにくいときの参考にしてみてください。
2段目
2段目は、鎖2目で立ち上がり[長編みの表引き上げ編み×2・長編みの裏引き上げ編み]の3目1模様を一周繰り返します。
最後の裏引き上げ編みを編むときは、立ち上がりの鎖2目も巻き込みながら引き上げ編みをしてください。
1周編めたら、1目めの表引き上げ編みに引き抜き編みでつなぎます。
3~28段目
3段目以降は2段目の繰り返しです。
鎖2目で立ち上がり、[長編みの表引き上げ編み×2・長編みの裏引き上げ編み]の3目1模様を一周繰り返します。
最後は表引き上げ編みに引き抜き編みでつなぎます。
これを好みの高さになるまで繰り返してください。
28段目まで編みました
今回は28段目まで編みました。
サイズは平置きで幅:約28cm、高さ:約25cmです。
チェーンつなぎ
最後はチェーンつなぎで終わらせます。
今回はこのまま完成にしましたが、1周ぐるっと引き抜き編みをいれても良いと思います。
お好みでアレンジしてみてください。
糸始末
裏で表にひびかないよう糸始末をしたら完成です。
着用画像
着用するとこんな感じです。
62cmだと男性でも余裕があります。
お好みでフィット感を調節してみてください。
まとめ
本記事ではぬくぬくと暖かいふわふわスヌードの編み方をご紹介しました。
冒頭でお伝えしたとおり、男性の方が着用される際はヒゲに擦ることのないようご注意くださいね。
スヌード自体はとてもフワフワぬくぬくで使い心地も良いので、ぜひ編んでいただけると嬉しいです^^
最後までお読みいただきありがとうございました!
YouTubeには他にもかぎ針編み動画をアップしていますので、ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
したらね~!(・ω・)ノ
コメント