こんにちは!
今回はこちらのB5サイズのノートが入る、ぽこぽこ模様が可愛いトートバッグの編み方をご紹介します。
動画でご覧になりたい方はこちらからどうぞ。
材料
材料はダイソーさんの
- MixCake(パステル) 半玉
- アクリルヤーン(オフホワイト)1玉半
を使用しました。
針は8/0号(5.0mm)の針を使用しています。
MixCakeの色の並び順を知りたい方はこちら。
編み図
今回のバッグは細編みの往復編みに、中長編みの表引き上げ編み4目の変わり玉編みを入れています。
見づらいかと思いますが、下部のつくり目とRow1が底部分、Row2~が側面の表面のみの編み方になります。(裏は表と同様にします)
模様編み部分の編み図はこちらです。
前々段の足を拾って変わり玉編みを編みます。
編み方
底
- 糸端を30㎝より長めにとっておく。
- 鎖あみ40目のつくり目をつくる(約20㎝)
- 立ち上がりの鎖を1目編み、鎖の半目と裏山を拾って細編みを編む。
- 角は細編みを3目編みいれる。
- 糸端を編みくるみながら反対側も同様にする。
- 最後は細編みを2目だけ編んで1目めに引き抜き編みでつなぐ。
- 目数は全部で82目になる。(立ち上がりと引き抜き編みは目数に数えない)
2~10段目(側面・下部分)
- 立ち上がりの鎖を1つ編む。
- 増減なしの往復編みで、細編み1目につき1つずつ細編みを編む。
- これを10段目まで続けます。
※細編みの最初と最後にマーカーをつけておくと良い。
模様編み:A
- 立ち上がりの鎖を1つ編む。
- 細編みを7目編み、7目めの引き抜き時に配色糸に変える。
- 前々段の細編みの足を拾って、中長編みの表引き上げ編み4目の玉編みを編む。
針に糸をかけてから、前々段の細編みの足に針を入れ、糸を引っ掛けて持ってくる。この時しっかりと長めに糸を引き出すようにすると、玉がふっくらとして可愛い。
未完成の長編みが1つ編めた状態。
残りの3回分、同じことを繰り返す。
未完成の長編みが4つ編めた状態。
ここから針に糸をかけて左の4ループだけ引き抜く。
もう一度針に糸をかけ2ループを引き抜き完成。
- 糸を持ちかえ細編みを12目。
- 糸を持ちかえ模様編みを1目。
- 糸を持ちかえ細編みを12目。
- 糸を持ちかえ模様編みを1目。
- 糸を持ちかえ細編みを7目。
※反対側も同様。12段目~細編みの往復編みを7段編む。
模様編み:B
- 立ち上がりの鎖を1つ編む。
- 細編みを13目編み、13目めの引き抜き時に配色糸に変える。
- 前々段の細編みの足を拾って、中長編みの表引き上げ編み4目の玉編みをする。
- 糸を持ちかえ細編みを13目。
- 糸を持ちかえ模様編みを1目。
- 糸を持ちかえ細編みを13目。
※反対側も同様。20段目~細編みの往復編みを7段編む。
細編みの往復編み7段をはさみながら模様編みAとBの段を繰り返す。
模様編み:C
- 細編みを9目編む
- 鎖編みを5目編む。
- 細編み5目とばしたところから細編み13目を編む。
- 鎖編みを5目編む。
- 細編みを9目編む。
※反対側も同様にする。次の段を編む時は鎖は束に拾う。
持ち手
配色糸で
- 鎖編みのつくり目を80目編む。
- 立ち上がりの鎖を1目。
- 底と同様に半目と裏山を拾いながら細編みを1つずつ編む。
- 端の鎖編み1目には細編みを5目編みいれる。
- また次の目から1目に1つずつ細編みを編む。
- 戻ってきた端の目には細編みを4目編みいれて、最初の細編みの頭にチェーン繋ぎでつなぐ。
- 『模様:C』で作った鎖の穴に通し、糸端を利用してかがりつける。
- 持ち手を全てつけ終えたら完成。
まとめ
長時間お疲れ様でした(´ω`*)
ミックスケークの色の変化がもっと見られるかなと思っていたんですが、思いのほか使用量が少なく半分くらいしか使えませんでした。
今回の編み方でブランケットとか編んだら色の変化が見えて面白そうですね。
本記事ではぽこぽこ模様が可愛いトートバッグの編み方をご紹介しました。
編む時の参考になれば幸いです。
したらね~!!(・ω・)ノ
コメント