こんにちは!ちいさな桜です。
今回はくるっと丸まった足が可愛いリボンの編み方をご紹介します。
動画でご覧になりたい方はこちらからYouTubeにとんで下さいね。
材料
材料はお好きな糸と針をご用意ください。
マーカーが1つあると便利です。
私は今回、8/0号(5.0mm)針を使用していきたいと思います。
編み方
編んでいく流れは糸始末の回数を減らすために
- 右半分(STEP:1~3)
- 左半分(STEP:4~6)
- 中心部(STEP:7)
の順番で編んでいきます。
STEP:1
鎖編みのつくり目を25目編みます。
STEP:2
立ち上がりの鎖編みを1目編みます。
ここから鎖の半目だけをひろって[ 細編み・細編み・増し目 ][ 細編み・細編み・増し目 ]と3回繰り返します。
3回繰り返したら10目めは、半目だけをひろって引き抜き編みをします。
ここだけに“半目の下線”つけたの間違いだったな~💦
10目めは後から分かりやすいようにマーカーをつけておくんですが、今できた引き抜きの頭の糸2本と、鎖の拾わなかった手前半目、この3本をすくってマーカーをつけておきます。
STEP:3
次の11目めからは、残りの鎖15目全てに引き抜き編みをいれていきます。
ここからは、半目と一緒に裏山も拾っていきます。
最後の15目めの引き抜き編みをする時は、先程マーカーをつけておいた3本もひろって一緒に引き抜きます。
これで右半分が編めました。
STEP:4
続いて左半分。
鎖編みを25目編みます。
STEP:5
立ち上がりの鎖編みを1目編み、鎖の半目だけをひろって[ 細編み・細編み・増し目 ]と3回繰り返します。
ここはSTEP:2の繰り返しになります。
10目めには半目だけをひろって引き抜き編みを編み、マーカーをつけておきます。
マーカーのつけ方は、右半分と同じように、頭の2本と鎖の拾わなかった手前半目の3本をすくってマーカーをつけておきます。
STEP:6
残りの鎖15目には、半目と裏山を拾いながら引き抜き編みをいれていきます。
最後の15目めを編む時は、15目めの半目とマーカーをつけた目の糸3本をひろって引き抜き編みをします。
糸を長めにとってからハサミで切り、輪から抜きます。
これで左半分が編めました。
今切った糸端と、最初の糸端は結んでしまいます。
STEP:7
全体の形を整えておきます。
足のくるくると丸まっている部分は同じ方向に流れていますので、左側の巻きの方向を指で逆方向に巻きなおします。
形が整ったら、糸端を使って中心部をぐるぐる巻いていきます。
巻き終わったら、裏で糸端を結びます。
この時、1回目にぎゅっと絞ると中心部に凹みができてしまいますので、1回目はきつくならないよう結んで、2回目からぎゅっと固く結びます。
私は念のためもう1回(3回目)結んでいます。
結べたら、余分な糸を切り落として完成です!
まとめ
最後の糸端を利用してヘアゴムなどに結び付けても可愛いと思いますので、ぜひ作ってみて下さいね!
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
したらね~!(・ω・)ノ
コメント