こんにちは!ちいさな桜です。
今回はりんごのアクリルたわしの編み方をご紹介します。
↓動画でご覧になりたい方はこちら。
編み物をちゃんと習ってみたいけど通う時間がない…。
このように悩んでいる方向けに、自宅で学べるオンライン編み物教室をまとめました。
隙間時間で気軽に学べる講座を厳選したので、自分にピッタリの教室選びにお役立てください♪
りんごのアクリルたわしの材料
材料は以下をご用意ください。
- アクリル毛糸 赤 約5g
- アクリル毛糸 緑 ほんの少し
- アクリル毛糸 茶 ほんの少し
- かぎ針 7/0号(4.0mm)
- はさみ
- とじ針
- マーカー
※アクリル毛糸は推奨かぎ針5/0~6/0号のものです。
りんごのアクリルたわしの編み図
りんごのアクリルたわしの編み図はこちら。
りんごのアクリルたわしの編み方
つくり目
鎖編み7目でスタートします。
1段目
鎖1目で立ち上がり、[細編み3・増し目・細編み3]を編みます。
2~5段目
鎖1目で立ち上がり、毎段[細編み・最後の目だけ増し目]を繰り返します。
6段目
鎖1目で立ち上がり、増減なしで全ての目に細編みを編みます。
7・8段目
2~5段目のように、[細編み・最後の目だけ増し目]を繰り返します。
9段目
鎖1目で立ち上がり、[細編み・減らし目・細編み3・引き抜き編み2・細編み3・減らし目・細編み]を編みます。
10段目
鎖1目で立ち上がり、[細編み・減らし目・細編み2・引き抜き編み2・細編み2・減らし目・細編み]を編みます。
11段目
鎖1目で立ち上がり、[細編み・減らし目・細編み・引き抜き編み2・細編み・減らし目・細編み]を編みます。
縁編み
鎖1目で立ち上がり、細編みを1周編みます。
端は目を割って細編みを編み、6段目と8段目では増し目をしてください。
つくり目の糸端は編みくるみながら処理します。
角は鎖1目を編みますが、最後は鎖を編まずにチェーンつなぎで終わらせて角の鎖の代わりにします。
もしつっぱりを感じるようであれば増し目の数を増やしてみてくださいね。
葉っぱ
引き抜き編みのどちらかに緑の糸をつけ、[鎖3・鎖1目めに長編み・鎖3]を編んで、糸をつけた目と同じ目に引き抜き編みでつなぎます。
糸端同士を裏で固結びし、ギリギリのところでカットします。
ヘタ
葉っぱをつけた目と同じ目に茶色の糸をつけ、
[鎖4・鎖の裏山に引き抜き編み3]を編んで、糸をつけた目と同じ目に引き抜き編みでつなぎます。
糸端同士を裏で固結びし、ギリギリのところでカットします。
まとめ
本記事ではりんごのアクリルたわしの編み方をご紹介しました。
りんごモチーフやコースタとしても使えるので、ぜひ編んでみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
YouTubeには他にもかぎ針編み動画をアップしていますので、ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
したらね~!(・ω・)ノ
コメント