【編み図で解説】よね編みを中心から編む方法|かぎ針編み

記事内に商品プロモーションを含みます
【編み図で解説】よね編みを中心から編む方法|かぎ針編み

こんにちは!ちいさな桜です。

今回はよね編みを中心からぐるぐると長方形に編む方法をご紹介します。

編み図を色分けしながら解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

★本記事の内容はYouTubeにもアップしています。動画・ブログ、お好きな方でご覧ください。

↓動画でご覧になりたい方はこちら。

この記事を書いた人

編み物をちゃんと習ってみたいけど通う時間がない…。

このように悩んでいる方向けに、自宅で学べるオンライン編み物教室をまとめました。

隙間時間で気軽に学べる講座を厳選したので、自分にピッタリの教室選びにお役立てください♪

タップでとべる目次

中心から編むよね編み長方形の材料

材料はどんなものでも大丈夫ですので、お好きな糸をご用意ください。

中心から編むよね編み長方形の編み図

中心から編むよね編み長方形の編み図はこちら。

【編み図で解説】よね編みを中心から編む方法|かぎ針編み 編み図

中心から編むよね編み長方形の法則

【編み図で解説】よね編みを中心から編む方法 ルール・法則
  • ①つくり目は奇数にする
  • ②奇数の段は細編みから始めて鎖編みで終わる
  • ③偶数の段は鎖編みから始めて細編みで終わる
  • ④角の鎖には[細編み・鎖2・細編み]を入れる

ルール④については、絶対ではありません。
角の作り方は色々な方法がありますので、上記④については今回に限ったものとご理解いただければ幸いです。

上記①~③のルールを守り、毎段で角をつくるのを忘れなければ、どこまでも大きく編んでいくことが可能です。

中心から編むよね編み長方形の編み方

つくり目:今回は鎖編み9目でスタートします。

【編み図で解説】よね編みを中心から編む方法|かぎ針編み つくり目

ルール①『つくり目は奇数にする』

1段目

【編み図で解説】よね編みを中心から編む方法 1段目

鎖1目で立ち上がり、根元に細編みを編みます。

角は鎖2を編んで作ります。

最後は鎖編みで終わります。

2段目

【編み図で解説】よね編みを中心から編む方法 2段目

鎖1目で立ち上がり、鎖編みから始めます

角は[細編み・鎖2・細編み]で作ります。

【編み図で解説】よね編みを中心から編む方法 ルール④角

最後は細編みで終わります。

3段目

【編み図で解説】よね編みを中心から編む方法 3段目

鎖1目で立ち上がり、細編みから始めます

角は[細編み・鎖2・細編み]で作ります。

1段目と同じく最後は鎖編みで終わります。

ルール②『奇数段は細編みで始め、鎖編みで終わる』

4段目

【編み図で解説】よね編みを中心から編む方法 4段目

鎖1目で立ち上がり、鎖編みから始めます

角は[細編み・鎖2・細編み]で作ります。

最後は細編みで終わります。

ルール③『偶数段は鎖編みで始め、細編みで終わる』

5段目

【編み図で解説】よね編みを中心から編む方法 5段目

鎖1目で立ち上がり、細編みから始めます

角は[細編み・鎖2・細編み]で作ります。

1段目と同じく最後は鎖編みで終わります。

ルール②『奇数段は細編みで始め、鎖編みで終わる』

これ以降はルール②と③を交互に繰り返すだけです。

★詳しい編み方は動画でも解説していますのでそちらもご覧ください。

まとめ

本記事では中心から編むよね編み長方形の編み方をご紹介しました。

今回ご紹介した編み地を使ってがま口をつくる記事・動画もアップしています。

ぜひこちらもご覧ください。

最後までお読みいただきありがとうございました!

YouTubeには他にもかぎ針編み動画をアップしていますので、ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

【YouTube】ちいさな桜のチャンネルを登録する 

したらね~!(・ω・)ノ

コメント

コメントする

タップでとべる目次